INFORMATION −お知らせ−
掲載プラン以外もOK!
掲載中のプランは一部のものです。ご希望の行き先等ございましたらお気軽にお問合わせください!
Tel: 042-352-3365
Mail: info@tabiyou.jp
営業時間
平日 10:00〜18:00
土日祝 定休日
アクセス
東京都府中市本町2-19-55
オルジュ本町3F
JR南武線・武蔵野線「府中本町」駅徒歩1分
江戸味覚食い倒れツアー
【10/1から火・木・金・土・日・祝日の運行(12/28〜1/2運休)
|東京駅丸の内南口発】
¥10,800 (お1人様/おとな) ¥7,870 (お1人様/こども)
ツアー詳細 【A159】 <江戸味覚食い倒れツアー>
■見どころ・ポイント
大人気!朝昼夕の3食付き東京観光コース!
朝は築地で「お寿司」を、昼は浅草で「天ぷら」を、夜は柴又で「穴子」をご用意。
東京ならではの『江戸味覚』をたっぷりとご堪能ください!
さらに!「雷おこし」の詰め合わせや名物「草だんご」のおやつ付きでさらに満腹★
![]() |
![]() |
![]() |
||
■築地場外市場 | ■柴又・帝釈天 | ■柴又・川甚の夕食(穴子丼)一例 |
![]() |
朝食一例 | ![]() |
昼食一例 |
■特典
【満腹・満足3食付!】
●朝食は江戸前寿司の本場、築地(すしざんまい)で新鮮なお寿司を!
●昼食は昭和21年創業の天ぷら屋(葵丸進)で江戸前天ぷらを!
●夕食は江戸後期から続く老舗川魚料理店(川甚)で穴子丼を!
■行程・スケジュール
行 程 | 食事 | |
1 | 東京駅丸の内南口(9:00発)==築地すしざんまい(朝食・築地で新鮮なお寿司・30分)・・・築地場外市場(自由散策・海産物などショッピング ※注1・60分)==浅草 葵丸進(昼食・昭和21年創業の天ぷら屋で江戸前天ぷら・30分)・・・浅草観音・仲見世(自由散策・雷おこし詰め合わせのお土産付き/70分)==深川江戸資料館 (見学/40分)==柴又(帝釈天など自由散策・高木屋老舗の名物草だんご付!/50分)・・・柴又「川甚」(夕食・江戸後期から続く老舗川魚料理店で穴子丼・30分)==東京駅(18:00着予定) | 朝、昼、夕 |
※出発時刻により運行順路を変更する場合があります。バス車中は終日禁煙。
※行程内の赤文字は下車見学地、青文字は車窓からの見学となります。また=(二重線)はバス移動、・(茶点)は徒歩での移動となります。また、子供料金は6歳以上12歳未満です。
※日曜日・祝日の築地場外市場は定休日の店舗が多くあります。予めご了承ください。
※増発便、及び葵丸進の定休日は浅草「三定」へご案内することや、昼食が柴又「川甚」(穴子丼)、夕食が浅草「葵丸進」(天ぷら)となり、行程順が変更となる場合がございます。その際は、予約手続き時の「確認事項」に変更となる旨を表示いたします。
■料金(お1人様)
出発日 | 大人 | 子供 |
|
¥10,800 | ¥7,870 |
※子供料金は6歳以上12歳未満です。
■出発地・出発/終了予定時刻
出発地 |
出発時刻 |
終了予定時刻 |
東京駅丸の内南口 |
9:00 |
18:00 |
■ツアー条件
出発日 | |
出発地 | 東京駅丸の内南口 →出発地の地図はこちら |
最少催行人員 | 1名 |
添乗員 | なし(バスガイドがご案内いたします) |
食事 |
朝1、昼1、夕1 |
旅行企画・実施:株式会社はとバス 受託販売:タビユー株式会社